忍者ブログ
釣り人っていかなる時も、釣りの事しか考えてないかも?
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月6日 6時45分~17時 時々 釣果14本(クランク8、スプーン4、2本)

ヒットルアーミディアムクラピーブラオレ、バナナドロップ、 フラットクラピーMRチャートグローテール ヒッコリーSSRアカキンリバース、スパークリングクリア へのじファイターピンク ノアJr0.6gオレキン、ペナルティー、サンスイオリカラ

いつものポイント取れなかったので、1号池トイレ側水車田んぼ側に陣取る。もちろん水流狙いで…
一投目は、ヒッコリーSSRスパークリングクリアを投げるヒット本日全体のファーストフィシュ頂きました。7時半までで、ミディアムクラピーブラオレとヒッコリーSSRアカキンリバースで1本づつ追加 まずまずの出足?

地味系の色で攻めるが9時頃までバイト無し自分のお気に入りのポイントに入った人は、いいペースで掛けている。気分転換に1号池をランガンで1周することに するといたる所にドナボールが出来ている。それをフライマンが狙っている様だが、ほとんど反応がないようで苦戦してる模様 自分には、対応できないので元の場所に戻り、水流ねらい1本にしぼる。  が水流の中にもドナボール出現 全体的に浮き気味に…  さらに気分転換でフライをしながら一服フライラインを水流に流しに流して、20mぐらい流す。マーカー良く見えないです。なんとなくマーカーが見えないのであわせると、釣れてました。それで2本追加12時までで5本

そう言えば、この間マイクロスプーンいっぱい買ったのを思いだして、ノアJr0.6gペナルティーキャストいきなりヒット1本追加、さらにノアJrオレキンでも1本追加

しかし13時~15時までバイトがあるがのらないパターンに… タックボックスに眠っていたへのじファイターなんとなくつけて水流にキャストほとんど巻かないぐらいのデットスローで… するとガッンと激しいバイトがあり、このパターンで3本追加その後は、ノアJrで立て釣りぽいアクションで2本追加、クラピーバナナドロップの普通引きで1本追加。17時の営業時間終了の音楽が鳴っている時にクラピーブラオレにヒットして1本追加して終了です。

全体的には、魚は散っているのですがフライの人でも苦戦しているので釣れるポイントは、限られてる感じです。 

PR
9月29日 17時30分~19時30分 時々 釣果12本

ヒットルアー ミディアムクラピースーパーグローピーチ

本日は、仕事終わりのナイター2時間出撃です。

スプーンのワレットを忘れてしまい、クランクのみで頑張ってみました。

到着すると、インレット前に水車が新設されていて、池の流れがちょっと変わっていました。いつものアウトレットに入って30分粘るが、1バラシのみ 移動 小屋対岸に入る。 …がバイト無し 既に18時半ぐらいなのに0本ヤバすぎる。

さらに移動 小屋前左寄りに入る。 マルミを思い出して、水流にクランクをキャスト ロッドを12時に構えて半ドリフト釣法 これが当たりみたいで、最後までこのパターンでなんとか二桁行きました。

奥深し管釣り 
9月22日 7時~21時  釣果125本(ルアー108本、フライ17本)

ヒットルアー ノアJr0.6gオレ金、1.4gブラウン バベル1.0gバベ王カラーフロントフック仕様 レオン1.5gブラック ミディアムクラピーブラオレ、スパーグローピーチ ディープクラピーブラオレ、ミラーボール フラットクラピーMRステルスブラック ヒッコリーSRスパークリングクリア ヒッコリーMDRヤマメピンク、クリアグリーン

一日券でナイターまで、出来るので14時間釣行行って来ました。
ポイントは、いつものアウトレット横に陣取る

7時~9時
活性いまいちで、前回良かったクランク沖パターン不発マイクロスプーンとクランクの普通引き(ロッドの位置は4時~5時でかなり低め)でブレイク周辺でぽっぽつ釣る。

9時~12時
9時半ぐらいに放流あり、バベルのリフト&フォールで数本キャッチボトムに着けないのがよかったかも11時ぐらいに、1つしか稼動していなかった水車が、2個目が稼動してここからパターンが変わり沖がよくなり、ディープクランクのデットスロー(ロッドの位置は1時ぐらいでかなり高め)当たり始める。途中ペレットタイムあり。午前中は33本

12時~17時
昼食を、済ませ軽くフライタイム インレット直撃で30分で15本 流石にフライは、時速が違います。
13時ぐらいから、ルアー開始です。 引き続きのクランクのデットスロー、ルアーはヒッコリーMDRクリアグリーンでローテーションほぼ無しで頑張る。たまにフライで休憩しながら、4時半ぐらいに70本達成

17時~19時
夕マズメのゴールデンタイム突入です。 ミディアムクラピースーパーグローピーチで連荘モード突入
19時の段階で、97本

19時~21時
ついにきました。19時36分に100本目釣り上げました。

SN380076.JPGSN380077.JPG







記念すべきルアーは、ディープクラピーミラーボールでした。
後は惰性で8本追加でルアーで108本+フライで17本の125本 初めての三桁釣行でした。
9月16日 7時~12時  釣果40本

ヒットルアー ノアJr0.6g バベル1.0g ミデアムクラピーブラオレ ディープクラピーカラシ ヒッコリーSRヤマメピンク、ヤマメマスタード、スパークリングクリア、ヒッコリーMDRクリアグリーン

ウォルトンガーデンが15日に再開したので、午前中だけの5時間勝負してきました。

受付を済ますと、社長が「インレット増やしたので…」と言う話をしてきた。池を見ると、前から有るインレットからパイプを使って、池の2ヶ所から湧き出ているようになってました。いい感じです

自分はいつものポイントに入る

5~6投目ぐらいにスプーンにヒット1本目ゲット  ミデアムクラピーブラオレにチェンジすぐ釣れるここからはミデアムクランクのローテーションで、9時までに21本でした。

急に周りも当たりが無くなってきたので、ディープクランクに変えたとたんヒットしかもかなり沖で…
それが最後まで続き、クランクでやりとうしました。11時51分に40本目を釣ったところで終了

型は25㎝~30㎝と小さいですが、あんまり固まっていなくて色んな事が出来て楽しかったです。
8月18日 7時~17時 のち 釣果16本
ヒットルアー クラピーミデアムチョコタイガー、ブラオレ フェイクスター2号F ペレスプ0.9gグローカラー、ノアJr0.6gどこかのオリカラ(ペレットカラー)

マルミもウォルトンガーデンも、ただいま休業中行く所ないじゃんと言う事で、友達2人&自分の3人で高萩に在る若栗フィシングの森に出撃して来ました。 ここは2回目、前回は6本で惨敗今回はリベンジをかねての挑戦です。

到着すると、BAKU×BAKUの取材が朝一から行われていてエリックフックでお馴染みの難波氏が取材中取材が終わるまで強制的に上の池へ(10月配布分の取材だそうです。難波氏よりERicフックいだだきました。)

上の池は、フライ&ルアーエリアでフライが出来るのは、この池のみです。朝一は、フライマン1人、ルアー6人で、自分達は上の池と下の池の間に陣取る。先ずはクラピーミデアムブラオレのデッドスローで1本目40UPで、ひさびさにドラグが鳴りました。その10分後に同じタックルで1本追加。今回もスローな展開か釣り開始から1時間ぐらい経って取材が終わり、本命の下の池に移動

下の池はルアー専用で、上の池より魚影が濃いです。2本ある流れ込みの間に陣取る。が超浮き気味でヤル気なさそうです。表層狙いのバイト見ながらの半サイトフィシングルアーを引いてくると、魚達がちゃんと避けてくれます。たまに追ってくるのですが、途中でUターンそれでも投げ続け、今度はクラピーミデアムチョコタイガーのデットスローで1本追加でいい感じ

対岸は、山肌で1~2人ぐらい入れるスペースがあり、そちらに移動。こちら側は、人的プレッシャーは少ないですが、魚影が薄く1本追加しか出来ず元の場所に戻る。

スプーンも使うが、ノーバイト しばらくは、クランクのローテーションで狙う クランクで1本追加 カラー的には地味な色がよく、最後まで2色でローテーションしました。
午前中は、5本 バラシ4本 推定55UPを足元でバラシたのは痛かったです。

午後は、1時半までまったりタイムでクランクで1本追加のみです。そしてついに来ました。ペレットタイムも自分も活性アゲアゲです。すかさずペレスプ0.9gキャスト10分ぐらいの間に4本追加出来ました。ペレット効果も薄れてきたので、ノアJrの0.6g(ペレットカラー)チェンジ (0.6gなんて使ったこと無かったのですが、ペレスプ0.9gよりは飛びました。)ペレスプと同じ使い方で、表層を引いてきてたまに水面に出してやるとバイトして来ました。それで2本追加です。クランクでのデットスローで3本追加して、4時までで15本

4時をまわると、ちょっとだけ魚の活性が上がり、ゴールデンタイムクランクを投げて、水面に落ちた瞬間だけ魚がクランクに寄って来ます。なのでペレスプをライナーで投げて、ワザと着水音を大きくしてやるとニジマス達が寄ってくるくる。しかし彼ら達も直ぐに見切ります。これは、フェイクスター2号Fの出番だなと思い、フェイクスター2号F+ライナー水面撃ちで最後の1本を獲りました。初めはブラウンと思ったのですが、 多分岩魚です。これで終了です。

今年の1月の釣行では6本だったので、リベンジ成功かな


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 黒爆]
[02/26 matsu]
[05/19 黒爆]
[05/18 フェイクスター]
最新TB
プロフィール
HN:
黒爆
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
お天気情報
フリーエリア