釣り人っていかなる時も、釣りの事しか考えてないかも?
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月17日 9時30分~15時
![]() ヒットルアー Dゾーン 今回は、S2先輩が同船です。 スピード全開、すげーえ寒い ![]() 先ずは、根木名川水門対岸のテトラ帯に入る。 軽くチェック バイトなし ![]() ![]() 長門川水門前乱杭、バイトなし移動 ![]() ![]() 若草大橋近くのキンチャク到着 自分スピナベ、先輩イカで攻める。先輩のイカにバイト ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長門川水門中周辺を攻める ![]() スピナベで、1投目 重くなるバイト 今日の1本目ギリキーパーぐらいでした。 その後数か所ポイント変えたがパイトなく、寒さに勝てず15時すぎに終了 15日から鴨撃ちが解禁になりました。鴨撃ち小屋の前通過中に、散弾銃パンパンと撃たれたので、マジ怖かったです。 PR
10月20日 6時30分~13時
![]() ヒットルアー Dゾーン 地元のバストーナメント6戦目 10艇 12人 ビック賞&ミニマム賞 のみの勝負 ![]() スタートして、まず神崎橋下流水門周りのテトラを攻める ![]() テキサスをテトラの隙間に入れて、4投目にバイト ![]() しかし細長い ![]() 50UPのキャット(チャンネルキャットフィッシュ)でした。ガックリ ![]() 同じところを、スピナベでチェックすると本日1本目26cmキャッチ。 ポイントガンガン移動 ![]() ![]() 神崎キンチャクに入る。下流から上流にスピナベで流す。 3分の2ぐらい流したところで、バイトあり ![]() 36センチのラージキャッチ ![]() 今回は、更に下って津宮移動 テトラ帯を攻めるがバイト無し ![]() 対岸の、水門を攻める。 スピナベをピックアップ中にバイト ![]() ![]() 建設省ワンド対岸から横利根川の入り口まで流しに流したが何も起こらず ![]() そのまま終了 結果 友達が告知41cmで優勝 ![]() 自分は、26.5㎝でミニマム賞ゲット ![]()
8月26日 5時半~13時半
![]() ![]() ヒットルアー 6.5インチカットテールバブルガム、4インチセンコー赤+赤フレーク、ディプシードゥ3BGI S2氏情報で、小貝川が釣れてると言う事でs2艇の同船させてもらって出撃して来ました。 先ずは、スロープ対岸のゴロタ石の入るポイントから攻めるがノーバイト ![]() ![]() ![]() ![]() しばらく流していると、テトラが2列岸際から5メートルぐらいまで入っている(完全に水の中)ポイントに到着。 ここでS2氏に連荘モード ![]() ![]() そこだけで、自分3本、S2氏いっぱい追加しました。 その後しばらくバイト無し ![]() ![]() 最後に、朝の爆釣ポイントで締めようと言う事になり、入り直すと1投目のクランクにヒット ![]() 小貝川は、初めてだったのですが、いい感じで楽しめました。ただサイズが… ![]()
8月12日 6時~12時
![]() ヒットルアー フラッピングホグ№336(5gテキサス) 今期の5戦目 ![]() ![]() ![]() 6時スタート ![]() ![]() ![]() 次に、対岸の乱杭に入る。ここではノーバイトまた移動。 今度は、導水利根機場の対岸に入る。ここから上流に向かって流す。テトラ帯を越え、乱杭を越え、ノーバイト ![]() ![]() ![]() 今日は、こんな感じ ![]() 釣った水門の対岸の水門ノーバイト、キンチャク対岸の水門ノーバイト、神崎橋上流千葉県側の水門2バイト2バラシ、十三間戸対岸の水門ノーバイト ここでタイムアップ ウェインです。 自分39cmで優勝出来ました。 ![]() ![]() 結果 1位39cm 2位35cm(同長が2人) ミニマム25cm なんと今年2勝目 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
黒爆
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
|